大会の企画・運営
F-CHANNEL エフチャンネル
全国津々浦々のアマチュアフットボーラーが、楽しく・気軽に・熱く参加できる大会を企画・運営しています。
全国87会場でソサイチ・フットサル・ビーチサッカー大会を年間2400大会を開催しています。

※エフチャンネルはJFAグラスルーツ推進・賛同パートナーとして認定されています。


施設の運営
J-SOCIETY FOOTBALL PARK
国内最高峰のスペックを誇る東京都多摩市のインドアコート “J-SOCIETY FOOTBALL PARK 多摩” と日本ソサイチ連盟が東京都調布市に所有する日本初のソサイチ専用施設 “J-SOCIETY FOOTBALL PARK 調布” を運営しており、ソサイチの大会や公式リーグをはじめ、近隣の方々を対象とした教室やスクール、個人向けのスポーツプログラムなど、スポーツによる地域コミュニティのさらなる活性化をめざしています。

※J-SOCIETY FOOTBALL PARK 多摩はJFAグラスルーツ推進・賛同パートナーとして認定されています。
フードサービス
E’s CAFE イーズカフェ
J-SOCIETY FOOTBALL PARK 多摩に併設されたカフェ&レストランです。
プレイヤーのみならず、地域のみなさまのご利用で賑わっています。
当店は、神奈川県相模原市藤野地区で無農薬野菜の栽培に携わっており、“料理の質” と “食材の安心安全” にこだわっています。
また、他社のメニュー開発や調理指導、食材供給などもおこなっています。

ソサイチの普及
一般社団法人 日本ソサイチ連盟の活動支援
アマチュアサッカーのすそ野を拡大するため、一般社団法人日本ソサイチ連盟が主催するソサイチの地域リーグを始め、海外遠征活動、Veoレンタル事業、施設に関するコンサルティング業務などの活動を支援しています。

※一般社団法人日本ソサイチ連盟はJFAグラスルーツ推進・賛同パートナーとして認定されています。


障がい者サッカー普及活動の支援
JIFF 一般社団法人 日本障がい者サッカー連盟
当社は、「誰もが」一緒にフットボールを楽しむことを大切にしています。
2008年からはブラインドサッカーの広報活動を支援、2016年からは一般社団法人日本障がい者サッカー連盟のパートナーとなって、その活動を支援しています。